七転び八起き【令和6年3月24日】

わが、月見台剣友会が誇る、至高の剣士達。

 

今年は、卒業式・入学式が週明けに設定され、小学校の体育館を拠点とする剣友会にとって、稽古場所をやりくりすることに苦悩しているところが多いのではないでしょうか。

 

先日、保土ヶ谷区巡回稽古では、A藤先生より「感謝の気持ちを持ちなさい。そのことが、上達に一番つながることです」と指導を受けました。

 

保土ヶ谷区小学生錬成大会での激戦を経て、久しぶりに星川小学校に帰ってまいりました。まさに凱旋。そして、試合での結果に関わらず、いつものように全員稽古に参加。いつも通り、稽古ができることに感謝ですね。

 

 

月見台剣友会の剣士の特徴は、何より、①転び上手 ②起き上がり上手。 

画像のように、どんなイベントがあってもすぐにいつものように稽古に参加している という当たり前のことを当たり前にすることだと思います。また、立ち上がればそれでいいのではないでしょうか・・

 

特に①に関しては、県内トップクラス。いや、全国レベルと言っても過言ではありません(笑)

それ故、うまく躓いてくれるものですから、「指導のし甲斐があるよね~」と先生方が言っておられることをよく耳にします。

 

 

さて、月見台剣友会は皆様方のお陰様で、今春、体験・見学等により、新たなメンバーを迎えることができました。

 

新年度に向け、引き続き、剣士・指導部・ご父母が、一丸となり、

 

「ONE TEAM 月見台剣友会 及び 保土ヶ谷区」 を継続させていただきます。

 

ご関係の皆様方におかれましては、引き続きご指導の程、よろしくお願いします

 

 

 

正心館岡田道場への出稽古【令和6年3月16日】

先生方の繋がりの中で、本日は、正心館岡田道場さんへ出稽古に行かせていただきました。正心館岡田道場さんは緑区に所在し、鴨居駅から徒歩10分程度とアクセスが良好。県内でも歴史ある道場、そして緑区の剣道のrootsと話を伺った事があります。月見台剣友会とは、合宿では同じ釜の飯を食べ、ご父母様との交流もあり、試合ではコラボして出場し、出稽古の行き来を重ねてまいりました。月見台剣友会的にはFamily、いや、それ以上の存在かもしれないと言えるほどの道場さんと認識しております。年度末ということで、お世話になった6年生の先輩方が今年度最終の稽古を迎えるということで、駆け付けた次第です。

卒業を迎える先輩方、この度は、おめでとうございます。今後とも、この繋がりを大切にし、ご活躍を祈っております。

第15回 

保土ヶ谷区小学生剣道錬成大会

 

令和6年3月10日@ほどがや地区センター

 

本日は年2回ある

区内の試合の1つである、

保土ヶ谷区小学生剣道錬成大会

参加しました。

 

思い通りの結果も出せた子も

出せなかった子もいたと思いますが、

全員最後まであきらめず、

とてもよく頑張りました!

今回は防具着用している小学生の他に、

 防具未着用の(初心者)の部もあり、

 元立ち・切り返しにチャレンジした

子供たちも多くいました。

(年長、小学校1年生など)

みんな、自分の力を信じて、

 

真剣な姿勢で臨みました。

緊張しながらも 

最後まで 真剣に・集中して

相手と向き合い、

 かっこよかったです!!

 

また次の大会に向けて

また来週から稽古頑張りましょう♪